SSブログ
日本サッカーの歴史 ブログトップ

第2回 日本サッカーリーグで活躍した人々(フリーキック名手・木村和司) [日本サッカーの歴史]

今回は前回に引き続き、Jリーグの前身である日本サッカーリーグで活躍した選手を特集します。

「木村和司」さんを知っておりますでしょうか?

fb72b89df540ec0c19bc7d31a31e7718.jpg
(出典:
http://blog.goo.ne.jp/fantasista1984/e/5aa195407423e418a4581c47306e9a91)

35歳以上のサッカー好きであれば、必ず知っている名前です。

Jリーグでも活躍しました。

略歴は以下となります。

※生年月日 1958年7月19日(2015年時点で57歳)

1975年:県立広島工業高校で高校選手権ベスト4

1977年:明治大学二部政治経済学部入学、サッカー部に所属。同期にはなでしこJAPAN監督の佐々木則夫

1979年:明治大学2年で日本代表入り、その後代表チームの常連に

1981年:高校の先輩・金田喜稔のいる日産自動車サッカー部(後の横浜F・マリノス)に入部

1983年:ロサンゼルス五輪予選前までは右ウイングとしてプレーしたが、所属クラブと同様に攻撃的MFとなり、その後80年代の日本代表の攻撃の核となった。

1986年:当時のプロサッカー選手登録制度「スペシャル・ライセンス・プレーヤー」の第1号選手となる。年棒は1200万だったらしいが、プロ扱いとなった途端に低迷が始まる・・・

1980年代後半:成績が低迷し、日本代表チームからも攻撃的MFのポジションを水沼に譲る形で遠ざかってしまう。

1993年:Jリーグ発足に伴って横浜マリノス(現:横浜F・マリノス)と契約。「ミスター・マリノス」と呼ばれた。1981年からずっと日産に所属していた。
    
1994年:現役引退

その後指導者となり2010年(平成22年)シーズンより横浜FMの監督に就任しますが、大きな成果は残せなかったようです。。


木村和司の代名詞といえば、なんと言ってもフリーキックです。

とりあえずこの動画を見てください!



これが木村和司の伝説のフリーキックです。

この試合は1985年(昭和60年)のワールドカップメキシコ大会最終予選の韓国戦です。40メートル手前からみせたフリーキックは、試合には敗れワールドカップに出場できなかったものの、伝説となりました。

めちゃめちゃ曲がって、落ちてますね!こんなフリーキックは世界的に見てもなかなかありません。

他にもいろいろなフリーキック動画があるものと思って探したのですが、、、、

ありませんでした。意外に。

それ以外のプレー動画だとこんな感じです。1993年のJリーグですね。



木村和司さんも間違いなく日本のサッカーに大きく貢献した1人だと思います。


nice!(0) 

第1回 日本サッカーリーグで活躍した人々(セルジオ越後、釜本邦茂) [日本サッカーの歴史]

日本サッカーの歴史を紐解くと、大まかには以下のようになっています。

1921年  日本サッカー協会の前身である大日本蹴球協会が創設
       天皇杯全日本サッカー選手権大会の前身でもあるア式蹴球全国優勝競技会が開催

1923年 日本で初めての国際Aマッチ

1927年  第8回極東選手権で日本代表はフィリピンを破り、国際大会で初勝利

1936年  日本代表は、ベルリンオリンピックにて、初めてオリンピックのサッカー競技に出場。
       ここで日本代表は優勝候補の一つであったサッカースウェーデン代表に勝利した(ベルリンの奇跡)

1954年   FIFAワールドカップ・予選で初めて日本はW杯の予選に参加。
       日本は韓国と対戦したが、1分1敗の結果となり本戦出場は成らなかった。

1960年  ローマオリンピックに出場したが予選敗退


1964年  日本代表は東京オリンピックに出場
       アルゼンチンを逆転で破るなどで、グループDの争いに勝ち抜き、ベスト8の成績を残した。

1965年  日本サッカーリーグ(JSL)が開幕


Jリーグの前進である日本サッカーリーグの開幕が日本サッカー界にとってまずは大きな一歩だったと言えるでしょう。


日本サッカーリーグでは今も解説などで名前が出てくる人々が活躍しています。
今回はそんな人たちを何人かご紹介したいと思います。

①セルジオ越後 (1945年7月28日生まれ:2015年時点で70歳)
images (1).jpg
(出典:http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2010/09/16/article119/

辛口の解説で誰もが知っている有名人ですね。
彼はもともと日系人としてブラジルで産まれ、1964年にコリンチャンスという超名門のクラブチームに入団しています。東京オリンピックにはブラジル代表で出そうだったとか。

1972年に来日し、藤和不動産サッカー部(湘南ベルマーレの前身)に入り、1974年までプレーした後引退しております。

元プロ選手ということで大きな注目を集めたようですが、40試合で6得点と日本サッカーリーグではそれほど活躍できなかったようです。

セルジオ越後はブラジルのロナウジーニョが得意とする「エラシコ」というフェイントを考案したとも言われています。結構すごい人なんです!



この動画で彼のうまさが良く分かります。老人なのに半端ないです!



②釜本邦茂(1944年4月15日生まれ:2015年時点で71歳)
ダウンロード.jpg
(出典:http://www.kyoto-np.co.jp/kp/sport/sports_alacarte/anohianotoki/soccer/091210.html

images.jpg
(出典:http://soccerdougasyu.com/894

最近はあまり出てきませんが、振り返ってみるとこの人、めちゃくちゃ凄かったみたいです。
30代後半ぐらいの人からすると、Jリーグガンバ大阪の監督だったイメージがあると思います。指導者としてはイマイチでした。

【選手としての実績】
日本サッカーリーグで251試合出場、通算202得点(歴代1位)、通算79アシスト(歴代1位)を記録。得点王7回、アシスト王3回、年間優秀11人賞14回、日本年間最優秀選手賞7回受賞(歴代1位)と傑出した活躍を見せました。また、サッカー日本代表として国際Aマッチ76試合75得点(総通算231試合153得点)を記録し、1968年メキシコ・オリンピックでは、アジア人初の得点王に輝いています。

日本サッカーリーグの通算得点の第2位は85点なので、あまりにも大きな差で断トツの1位なのです。

今プレーしていたら確実に海外に行って活躍できたしょうね・・・

【プレー動画】


これは凄いです。めちゃくちゃ決定力がありますね~


今回はここまでです。

随時更新していきます。

次回は木村和司や永井良和など、もう少し昔の人たちを追ってみます。
nice!(1) 
共通テーマ:blog
日本サッカーの歴史 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。